ミニ花だより 号外(2022.2.16)

****************************************************************************
関花協メールマガジン ミニ花だより (2022.2.16)
関東地域花き普及振興協議会
****************************************************************************

 関東地域花き普及振興協議会(略称「関花協」)では、会員の皆様の参考となりそうな情報を不定期に、メールマガジンでお届けしています。

<関花協からお知らせ 目次>
1 【農業関係事業者等向け】消費税インボイス制度Web説明会の開催について
2 令和4年度持続的生産強化対策事業のうちジャパンフラワー強化プロジェクト推
   進の公募について
3 農林水産省ホームページ「花いっぱいプロジェクトROAD to 2027年
  国際園芸博覧会」のお知らせについて
4 事務局からのお願い

<関花協からお知らせ>

1【農業関係事業者等向け】消費税インボイス制度Web説明会の開催について

 令和5年10月1日から消費税の適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)が導入されることとなっています。インボイス制度においては、消費税の仕入税額控除のためにインボイスの保存が必要になり、インボイスの交付を行うためには令和3年10月1日に開始された税務署への「適格請求書発行事業者」としての登録申請が必要となるといった現行制度からの変更点があります。
 また、新たな制度への円滑な移行のため、免税事業者からの仕入れについても、制度導入後の3年間は仕入税額の80%、その後の3年間は仕入税額の50%を控除できる経過措置が設けられています。
 制度を理解していただき準備や対応を行っていただくにあたり、下記のとおりWeb説明会を開催しますので、ご参加くださいますようお願いいたします。参加申込は、関東農政局ホームページからお願いします。

 詳しくは、こちら[関東農政局ホームページ]をご覧ください。
    https://www.maff.go.jp/kanto/press/kikaku/220210.html
  このことを、傘下会員にご連絡くださいますようお願いします。
 ご多忙のところ恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。

【農業関係事業者等向け】消費税インボイス制度Web説明会

 1 開催日時
 (1)令和4年3月1日(火)10時30分~12時00分
 (2)令和4年3月2日(水)13時30分~15時00分
 (3)令和4年3月3日(木)13時30分~15時00分
 3回開催します。(いずれも説明内容は同一です。)

 2 開催方法
  オンライン方式(Webex)

 3 参集範囲
   農業者、農業法人、農協、指導農業士、農産物の集荷業者、卸売業者、
  加工業者、農業用資材等販売業者、農産物直売所など農業関係事業者等

 4 内容及び講師
  内容:インボイス制度の概要及び質疑応答
  講師:財務省・国税局担当官、農林水産省経営局総務課調整室

 5 参加申込方法
 (1)申込方法
   下記の申込先からお申込みください。
   <申込先>
   https://www.contactus.maff.go.jp/j/kanto/form/syouhizei_invoice.html

 (2)申込締切
   令和4年2月25日(金)17時00分必着

 6 お問合せ先
  関東農政局企画調整室
   担当者:森﨑、髙木、堀田
   代表:048-600-0600(内線3101)
   ダイヤルイン:048-740-0016

2 令和4年度持続的生産強化対策事業のうちジャパンフラワー強化プロジェクト推
進の公募について

(1)事業の趣旨
  新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により花きの需要構造の変化が急速に
 進む中、「花きの振興に関する法律」の理念である花き産業及び花き文化の振興
 に向けて、産地や品目ごとの生産・需要状況等の特徴に応じ、花き産業関係者が
 一体となった産地の生産基盤の強化や生産性の向上、流通の効率化、国産花きの
 消費拡大等の取組を支援することで、ポストコロナ時代において活力ある花き産
 地の実現や花き産業の成長産業化を図ることを目的として本事業を実施します。

(2)事業内容
  新型コロナウイルス感染症拡大の影響によるイベント・葬儀用等業務用需要の
 減少、インターネット購入等の非接触型販売ニーズの高まり、家庭・個人消費の
 拡大等、花きの需要構造の変化が急激に進む中、需要変化に対応した産地の品目
 転換、デジタル技術を活用した生産・流通体制の効率化、需要拡大に向けた商品
 開発・PR活動等の前向きな取組を支援します。

(3)公募期間
  令和4年1月27日(木)~2月21日(月)午後5時まで

(4)応募団体の要件
  1)全国公募事業
   ・全国推進協議会(全国単位)
  2)地域公募事業
   ・地域推進協議会(都県単位)
   ・広域推進協議会(複数の都県単位)

(5)問合せ先及び提出先
  1)全国公募事業
   農林水産省農産局園芸作物課花き産業・施設園芸振興室
    TEL:03-6738-6162

  2)地域公募事業
   関東農政局生産部園芸特産課
   TEL:048-740-0433

(6)事業内容の詳細(公募要領等)
    https://www.maff.go.jp/j/supply/hozyo/nousan/220127_172-1.html

3 農林水産省ホームページ「花いっぱいプロジェクト ROAD to 2027年国際園芸
 博覧会」のお知らせについて

(1)概要
  2027年(令和9年)に横浜市で開催される国際園芸博覧会の開催等に向けた花
 や緑にまつわる様々な情報発信を行っています。

(2)コンテンツ
  国際園芸博覧会関連情報(2022フロリアード、2027年国際園芸博覧会等)、イ
  ベント情報等、お役立ち情報、花きの活用事例集、農林水産省の取組、BUZZ
 MAFF(農林水産省職員自らが、省公式YouTubeチャンネルでYouTuberとなるな
 ど、担当業務にとらわれず、その人ならではのスキルや個性を活かして、我が国
 の農林水産物の良さや農林水産業、農山漁村の魅力を発信するプロジェクト)、
 花育等をご紹介しています。

(3)掲載場所
    https://www.maff.go.jp/j/seisan/kaki/flower/hanaippai2022/index.html

(4)関東農政局のBUZZ MAFF掲載場所
  関東農政局からのエントリー作品 「今日も花がきれいですね」
   https://www.maff.go.jp/kanto/kikaku/buzz_maff/kyoumo_hanaga_kireidesune.html

4 事務局からのお願い
  役員の交代などで会員としてご登録いただいている代表者様や、連絡先のメール
 アドレス等が変更となった場合は、お手数でも変更後の代表者様、連絡先等を事務
 局までお知らせいただきますようお願いします。

******************************************************************************
発行・編集:関東地域花き普及振興協議会ミニ花だより発行委員会
ホームページ: http://kankakyo.main.jp/info/minihana
e-mail: hana_info_kanto*maff.go.jp (*を@に変えて下さい)
FAX: 048-601-1431
*皆様からの会員にお知らせしたい情報をお待ちしています。
また、メール送信をご希望の方は上記アドレスまでお願いします。
******************************************************************************